ホーム > フィジカルコンピューティング > Raspberry Pi 3 > I2C通信の有効化

I2C通信の有効化

解説

I2C通信を有効化する方法についてまとめます。

I2C通信の有効化

「Applications Menu > Preferences > Raspberry Pi Configuration」をクリックします。


「Raspberry Pi Configuration」画面が表示されます。

「Interfaces」タブを選択します。


I2C : Enabled
を選択します。
「OK」ボタンをクリックし、「Raspberry Pi Configuration」を終了します。


ご意見、ご感想、ご質問、ご要望等は、「コメントを投稿する」もしくは「ホーム > コンタクト」よりお願いいたします。
内容の誤り、誤字脱字、リンクミスなどの問題点を発見された場合には「コメントを投稿する」もしくは「ホーム > コンタクト」より連絡していただけると幸いです。


Copyright (c) 2005-2018 Nobuki HIRAMINE All rights reserved.