ホーム > フィジカルコンピューティング > RCカーを作る > 05.受信側ソフトウェア実装

05.受信側ソフトウェア実装



受信側ソフトウェア、すなわち車体のソフトウェア、すなわちArduinoのプログラムの実装。

概要

ハードウェア仕様、および、ソフトウェア仕様、に従い、Arduinoプログラムを実装します。

サーボモーターの操作は、Servoライブラリではなく、PWMServoライブラリを使用します。(割り込み処理をベース技術として利用しているServoライブラリの処理は、同じく割り込み処理をベース技術として利用しているSoftwareSerialライブラリの処理に無視できない副作用をもたらすので使用しません。)

PWMServoライブラリのインストール

PWMServoライブラリは、ArduinoのIDE(統合開発環境)には、標準では入っていないので、インストールします。

1.ダウンロード
PWMServoライブラリ配布サイト(http://arduiniana.org/libraries/pwmservo/)の「Download」より、「PWMServo_v2.zip」ファイルをダウンロードします。
2.解凍
「PWMServo_v2.zip」ファイルを解凍します。
解凍すると、「PWMServo」フォルダができます。
3.配置
「PWMServo」フォルダを、Arduino IDEの「libraries」フォルダの下に配置します。

以上で、PWMServoライブラリのインストールは終了です。

コード

ダウンロード

Arduinoプログラムファイル

関連ページ

前項目:04.ソフトウェア仕様

次項目:06.送信側ソフトウェア実装


ご意見、ご感想、ご質問、ご要望等は、「コメントを投稿する」もしくは「ホーム > コンタクト」よりお願いいたします。
内容の誤り、誤字脱字、リンクミスなどの問題点を発見された場合には「コメントを投稿する」もしくは「ホーム > コンタクト」より連絡していただけると幸いです。


Copyright (c) 2005-2018 Nobuki HIRAMINE All rights reserved.