ホーム > フィジカルコンピューティング > RN4020 >Androidアプリを用いたBLE通信の動作確認

Androidアプリを用いたBLE通信の動作確認

解説

Androidアプリを用いたBLE通信の動作確認についてまとめます。

Android OSでは、多くのBLEツールが配布されています。
ここでは、BLE通信Androidアプリとして、「BLE Scanner: Read,Write,Notify」を使用します。

BLE Scanner を用いたBLE通信の動作確認

Playストアより「BLE Scanner: Read,Write,Notify」をインストールします。

「BLE Scanner: Read,Write,Notify」を起動します。

スキャンが開始され、RN4020が検出されます。

「CONNECT」ボタンをタップし、検出されたRN4020と接続します。

BLEでサポートされているサービスのリストが表示されます。


TeraTermの画面には、「Connected」以下の3行のような結果が表示されます。


「BLE Scanner: Read,Write,Notify」の画面の「DISCONNECT」ボタンをタップするか、戻るボタンをタップしスキャン画面に戻るか、アプリを終了するかすると、RN4020との接続が切断されます。

RN4020モジュール「AE-RN4020-XB」の接続状態LED

RN4020モジュール「AE-RN4020-XB」には、接続状態を表示するためのLEDがあります。

接続しているときは、LEDは消灯し、接続していないときは、LEDは点灯します。

接続しているとき(LEDは消灯)


接続していないとき(LEDは点灯)


以上で、Androidアプリを用いたBLE通信の動作確認ができました。

関連ページ

前項目:ターミナルソフトの設定とコマンド送信の確認


ご意見、ご感想、ご質問、ご要望等は、「コメントを投稿する」もしくは「ホーム > コンタクト」よりお願いいたします。
内容の誤り、誤字脱字、リンクミスなどの問題点を発見された場合には「コメントを投稿する」もしくは「ホーム > コンタクト」より連絡していただけると幸いです。


Copyright (c) 2005-2018 Nobuki HIRAMINE All rights reserved.