ラジオ録音サーバー を作る ( FMラジオモジュール + Raspberry Pi + USBオーディオアダプタ )


「FMラジオモジュール」と「USBオーディオアダプタ」を、Raspberry Pi に接続し、FMラジオを予約録音することができる「ラジオ録音サーバー」を作成する方法に関して書きとめています。
ハードウェアの構成として、3つの構成(ブレッドボード 版、Raspberry Pi 3/4 シールド 版、Raspberry Pi Zero
シールド 版)について書きとめています。
| 01.概要 | |
| 作成するラジオ録音サーバーの主な機能と、主要部品 | |
| 02.ハードウェア仕様 | |
| 作成するラジオ録音サーバーの回路図と必要な部品 | |
| 03.配線 (ブレッドボード 版) | |
| ブレッドボードの配線 | |
| 03.配線 (Raspberry Pi 3/4 シールド 版) | |
| Raspberry Pi 3/4 の上に乗せる基板の配線 | |
| 03.配線 (Raspberry Pi Zero シールド 板) | |
| Raspberry Pi Zero の上に乗せる基板の配線 | |
| 04.Raspberry Pi のOSのセットアップ | |
| Raspberry Pi のOSのセットアップ、初期設定、必要な機能の有効化、必要なソフトウェアのインストール | |
| 05.Raspberry Pi のオーディオのセットアップ | |
| Raspberry Pi のオーディオのセットアップ、USBオーディオアダプタの設定 | |
| 06.ソフトウェア仕様 | |
| Raspberry Pi で実装するプログラムの仕様 | |
| 07.ソフトウェア実装 | |
| Raspberry Pi で実装するプログラムの実装 | |
| 08.使用方法 | |
| 「ラジオを聴く」「ラジオを録音する」「ラジオを予約録音する」方法 | |
